いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

LED看板の故障修理

僕はこれまでLEDテープを使った看板をたくさん作ってきた

でも実際に稼働してみると

意外と断線故障が多く

耐久性が良くない

これまで数百時間~数千時間での断線故障を何度も経験した

 

自己流で作り方がよくないのだとは思うが

どこをどうすれば良いのかわからない

 

実際に壊れた看板がこれLEDテープが断線故障

 

直射日光が当たっているので見えにくけど

黄色い線で囲んだ部分のLEDが消えている

他の部分は発光している

f:id:ptgj:20200204230857j:image

 

この看板の作り方は

  1. ベニヤ板に文字を書いて 
  2. 非防水タイプのLEDテープを文字の上に貼り
  3. 電源コードをはんだ付けする
  4. 最後にコーキング剤でコート(防水と導光拡散)して完成

電源を入れて点灯させると

夕方以降の暗い時間帯は遠くからでもよく見え

とても目立つので依頼主さんからのウケがいい

 

しかし短時間で断線することが多いので

メンテナンスに手間がかかる

熱が溜まりやすいく(LEDは熱に弱い)

LEDテープの導線部の幅ばらつきが大きいのが原因だと思う

(極端に薄く狭いものがありそれに当たると短時間で断線する)

 

これまで数百時間~数千時間での断線故障を何度も経験した

 

 

故障→撤去→運搬→掃除→調査→修理→運搬→設置

 

時間も限られるので修理だけで4日もかかった

f:id:ptgj:20200224192231j:plain

故障修理にはとても手間がかかるので

今は新規製作を引き受けないようにしている

 

簡単に長寿命化させる方法があればよいけれど

よいアイデアが思いつかない...