いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

散水ホースのハンドルは布袋竹がおすすめ

散水ノズルハンドルが壊れてもう何年か経つ

その間 、花の水やり散水ホースではなくじょうろで行っていた

そのじょうろもとうとう壊れてしまった

仕方なく

水やりはホースの先端指でつまみ

水を霧状に出す方法でやっていた 

いやな予感は的中する
 ホースが抜けて冷や水をかぶった

いやな予感はしてた

いやな予感は的中するもんだ

状況はこうだ 

 

ホースの先端指でつまみ

水道の蛇口をひねった

 

そして

思い切りホースを引っ張った

 

すると

ホースリールが宙に浮いてバタンと倒れ 

リールの根元からホースが外れてホースが暴れた

 

慌てて蛇口を閉じに行ったが

その騒動の過程でたくさん水をかぶってしまった

 

という訳で冷や水の丸かぶりに懲りたので

散水ホースリールの修理をしたのが今回のお話です

壊れた散水ホースを修理する
 使いやすさを追求

修理する内容

  1. 先端の散水ノズル新品交換する
  2. 布袋竹で作ったハンドルを取り付ける
  3. 蛇口にホースを差しホースバンド固定する
  4. ホースリールの根元にホースを差しホースバンド固定する
  5. ホースリール引っ張りに耐えられるようにブロック固定する

 

f:id:ptgj:20200524100851j:plain

 

やってみれば簡単だった

簡単でもなかなかできなかった

道具の手入れは大切だ

 

今回の修理で一番のお気に入り

持ち手の部分

昔作って利用されなかった布袋竹の杖を利用した

 

布袋竹は杖としてはいまいちだったが

ハンドルの握りとしては最高

これほど持ちやすく手になじむ握りはめずらしい

嬉しい

 

嬉しくなって

日頃しない洗車までしたった