いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

木こりという仕事

木こりさんと食事をする機会があった。

木こりさんには知人との食事会で紹介されました。

 

背の高いがっちりとした体格の方でした。

仕事は木こりをしていますと聞いた時、とてもワクワクした気持ちになった。

f:id:ptgj:20170805143509p:plain

ワクワクした理由は

「木こり」と聞いた瞬間から、トントコおやじの頭の中は、イソップ童話の木こりと旅人のお話が、動画のように自動再生されてしまいずっと流れているからです。

ある木こりさんが切れない道具で木を切ろうとしているところを旅人に見つかり、ちゃんと研げば仕事がはかどりますよと旅人に指摘されたというお話です

 

このイソップ童話は、仕事の進め方の研修に行った人から聞いた話しです。

 

 

さて、食事会が始まりました。

トントコおやじは木こりさんの横の席に陣取りました。

木こりさんに興味深々です。

本職の木こりさんは、のこぎりや斧の刃をどんなふうに研いでいるのか?

忙しくて、刃を研ぐ時間がないとか?

切れ味の悪い道具で木を切るとか?

そんな事ってあるのか。

本当のことが知りたい。

 

さて、場も和んできたところで、話しを切り出すことにした。

 

「木こりさんの道具には、いろな刃物があるんでしょうね?」

 

すると、チェーンソーとかのこぎりとか斧とか、チェーンソーだけでも種類がたくさんあること。特に手入れが大切だと教えてくれました。

 研ぎ方に関しては、特に強い口調で大工さんとの違いを語ってくれました。

 

大工さんはかんなを「研ぐ」と言うでしょう。

 

私たちは違う言い方をします。

「研ぎ澄ます」とい言います。

 

「研ぎ澄ます」とは目以外で感じ取る世界だと思っています。

 

だから明かりなんて必要ないです。

薄暗いとことでも研げるんです。

 

かえって目に頼ると良くないですね。

なんだかすごい職人さんに出会ったと感じた瞬間でした。

 

その他にもいろいろ教えてくださいました。

 

木を切るときも、いろいろな儀式があること。

特に何百年も生きてきた木を切るということは

人間よりはるかに長い命を切るということです。

とても厳粛な気持ちで時間をかけて木と対話するそうです。

木が、お前に切られてもいいよと言ってくれるまで待つそうです。

 

教訓:イソップ童話のような木こりさんはいないです。

 

 

 

スズメの餌付けをしてみよう

農家の知人から聞いた話しにおどろいた。

 

「俺が帰るとスズメが寄ってくる」

「かわいいもんだぜ」

 

さすが農家。鳥とも仲良しのようだ。

で、どうすればそんなに仲良くなれるの?

 

「エサだよ」

「いっぱい撒いてるから、バサバサっていっぱい寄ってくる」

 

うんうん。おもしろいそうだ!

トントコおやじもやってみたいと思った。

f:id:ptgj:20170623075056p:image

でも農家と違って、庭が狭いのでどうしたものか?

 

 

 

「宇都宮やきいもマップ」が形になった

念願だった「宇都宮やきいもマップ」がやっと形になりました。

 

 特に工夫した点は、「季節限定」店舗と「年中営業」店舗の表示を変えたこと。

マップの一覧表示でアイコンを分けて見やすくしました。

 f:id:ptgj:20170614151529j:plainf:id:ptgj:20170614151653j:plain

   季節限定        年中営業

 

 やきいもマップができたのは、ディグランドさんのアプリのおかげです。

diground.com

 

 Digroundのサイトから「宇都宮やきいもマップ」と検索すると

なんと出てきます。 

f:id:ptgj:20170614150646j:plain

 このアプリが無かったら、紙のマップになっていたことでしょう。

うれしい! みんなに感謝!

 

 

 

宇都宮やきいもマップに「焼きイモ職人」さん

Googleで 「宇都宮 焼き芋」と検索するとトップページに 「焼きイモ職人」の twitter が表示される。キッチンカーの画像がとても印象的なので機会があれば行ってみよと思いつつ今日になった。

この twitter に気付いたのは半年前、トントコおやじは twitter をやっていないが、こんな風に Google で表示されるのであれば今度やってみたいとも思ったのでした。

 

今日は近くに行く用事がある。

天気もいい。

行くなら今日だ!

そう思い立ったのでした。


行って見てびっくり、駐車場からキョロキョロ見渡すがキッチンカーが無い。

あれ!焼いものちょうちんがある。

 

あったのはリアル店舗でした。

f:id:ptgj:20170610210313j:image

 

店主はとても気さくでユニークな方でした。お年は自分よりチョッと上。

やきいものお話し、インドのお話し、街づくりのお話し等

知らない世界の興味深いお話しを聞くことができ、とても良い出会いでした。

 

宇都宮やきいもマップにも賛同していただき、掲載させていただくことが決まりました。

トントコおやじが趣味でホームページを作っている、作って欲しいと依頼があったのでさっそく作ることにしました。

 

焼きイモ職人」さんのホームページはこちらです。

http://seven.chips.jp/33yakiimo/

 

 

マーケティング活動

YouTubeマーケティングの動画を見ることが多くなった。コンサルタントの投稿がたくさんあり退屈しない。本を読むのが苦手なので動画での解説はありがたい。将来に向けて勉強になる。

 

チラシの作り方、チラシのまき方、ホームページのSEO対策、ブログの書き方、POPの書き方、メディアミックス、プレスリリースの書き方、看板デザイン、のぼり旗、YouTubeの活用、名刺の作り方、ショップカードの作り方、アンケートの作り方、リストの活用、アクションプラン、セールスレター、コピーライディング、セールスライティング...。でも、ただ動画を見ているだけでは最近物足りない気分になってきた。

 

そうだ! 自分がチラシを作ってポスティングしたときに、集客効果がどのていどあるのか試してみたい。

チラシにホームページの紹介を入れて、実際にホームページに反応があるのかツールで分析したらどうじゃろか? メディアミックスがおもしろそう! という気付きがありました。

 

チラシもホームページも作ったことがあるので、自分的には問題ない。そうだ焼いも屋さんに話してみよう。きっと喜んでくれるに違いない。そう思い、サンプルのチラシを3枚持って最近知り合った焼いも屋さんに行った。

 

焼いも談議もひと段落したところで、サンプルのチラシを見せて話を切り出した。

 

そしてチラシ作成やポスティング、ホームページ作成にによる集客についてどう思うか?聞いてみた。

 

すると「めんどうなので全部断っている」と返事があった。

えっ 何かあったんですか?

 

すると、「ホームページを作らせてくれとか、チラシ作れとか、そういう電話が多くて困ってます」と語ってくれた。

「あまりにも多い日は電話のコードを抜いた時もあります」

「テレビも最近フジテレビから依頼があリました」

 「それもお断りしたんです」

 

「自分ももう若くないし、今がちょうどいい。」

「のんびりできたほうがいい。増える大変ですよ。」

 

「 昔、埼玉で営業していた時にテレビ取材を受けたことがあります。」

「県外からも大勢のお客さんが来て、行列が出来て、道路が渋滞して、近隣から苦情が来て、朝早くから夜遅くまで忙しくて、買えないってお客さんからも苦情をもらったり。」

 

そんな日々が約1ヶ月続いたので、テレビには懲りました。という内容でした。

今のお客さんとその口コミだけでちょうど良いと。

 

 

確かにそうだ。トントコおやじは品川やきいもテラスの時のことを思い出した。

石焼いもは通常の60分〜90分かかるので、調理の能力を超えたら行列を作られても提供できない。

 

あれ?話の展開的にちょっと不安が....。

「宇都宮やきいもマップ」の話しはこのご主人とはチョット無理っぽい感じがしてきた。

 

でも一応聞いてみた。

 

紙の地図に印を付けて「宇都宮やきいもマップ」を作ろうとしていました。ところが、こんな感じでデジタルの地図ができそうです。

 

まず全体の地図があります。お芋のマークが焼いも屋さんの場所です。

f:id:ptgj:20170523074859j:plain

 

 

 地図上のお芋マークを押すと詳細が表示させます。

同意していただいたお店の例がこれです。

f:id:ptgj:20170523074938j:plain

 

これはまだ非公開なので他の人は見ることができません。将来的にメンバーを増やしてこれを公開したいのですがどうでしょうか?と聞いてみた。

 

すると「いいんじゃないですか」との返事。

 

よかった。

 

でも5件以上掲載しないと公開できないようで、まだ掲載に同意している方は3店舗なのでまだ先の話ですと話した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大スズメバチの嬢王蜂をやっつけた

最近大きなスズメバチが偵察に来ていると聞き飛び道具を用意した。

f:id:ptgj:20170523071837j:plain

 

ハチ激採れを蜂がブンブンしていた場所に朝早く仕掛けた。

f:id:ptgj:20170523063728j:plain

 

翌日にはもうかかっていた。

f:id:ptgj:20170523063831j:plain

 

大きさなのか気になる。

出してみた。

 

う~ん ずいぶんデカイやつだ!

f:id:ptgj:20170523063301j:plain

 

まっすぐにすると5cmあった。

f:id:ptgj:20170523063427j:plain

この大きさは どうやら嬢王蜂のようだ。

 

動かないけどちょっと怖い。