いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

はてなブログにGoogleアナリティクスを入れてみた

Googleアナリティクスが前から気になっていた。

f:id:ptgj:20180519123339j:plain

Googleアナリティクスはホームページやブログをいろいろ分析できるらしい。でもなにができるのか自分のホームページやブログでやって試してみたかった。何ができるか知るために登録してみることにした。

 まずは、「はてなブログ トントコおやじの自由研究」に登録してみた。

登録した直後は、あれっ? 何も表示されない。

そうかデータがないからだ。

何がすごいのかわからかった。

 

あれから一週間!

いろいろびっくりするような面白いことがわかってきた。

 

びっくりしたこと その1 

世界地図でどこからのアクセスがあったのかがわかる。

f:id:ptgj:20180519105145j:plain

 

びっくりしたこと その2

世界地図の下にあるリストからJapanを選択するとなんと日本地図が表示される。使い勝手の良いドリルダウン機能。東京とか大阪とか、どこからアクセスがあったのかがわかる。

f:id:ptgj:20180519122251j:plain

 

びっくりしたこと その3

訪問者の滞在時間がわかる。

f:id:ptgj:20180519122343j:plain

 よく見ると滞在時間が10分以上の訪問者が4人もいた。なんか嬉しい。

でも、9割の訪問者は滞在時間が10秒以下

 

あれ、滞在時間何だろう?

いろいろ調べてみるとGoogleアナリティクスの滞在時間の計測は「コンテンツの中にあるボタンをクリック」を区切りにカウントしているようだ。

つまり、1ページだけ見て離脱という行為があると滞在時間を計測できないから0秒とカウントされる。トントコおやじのブログ訪問者の9割以上は1ページだけ見て離脱しているので9割の滞在時間は0秒になりこのような結果になっていた。なるほど。

 

びっくりしたこと その4

行動フローでは離脱率次に行った流れがわかる。

 

行動フロー

f:id:ptgj:20180519113718j:plain

 

びっくりしたこと その5

リアルタイムのサマリーでは現在訪問者数ページビュー数が分単位、秒単位でわかる。

f:id:ptgj:20180519115726j:plain

びっくりしたこと その6

時間帯別ユーザー数一目でわかる。

トントコおやじはこのマップが一番のお気に入りだ。

このような表現方法を今まで知らなかったやったことがない。

f:id:ptgj:20180519121600j:plain

この図はエクセル標準のグラフでは表現できないと思う。

どうやったらエクセルで表現できるか知りたい。

 

まとめ

グーグルアナリティクスは機能がありすぎて使いこなすにはかなり時間がかかりそうだ。これが全部無料でできるのはすごい。