いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

カラオケ屋さんのホームページを制作した話し

 知人の依頼でカラオケ屋さんのホームページを制作することになった。こんな依頼はめったに無い。まだ知らない次のドアが開く気がしたので引き受けることにした。

 

ホームページの制作経験はまだ少ないがその少ない経験からも最近は着実にスキルが向上していると感じてきた。自分のホームページの場合は一回作ってしまうと意外と更新が面倒に感じそこで止まってしまう(自分の性格だからしょうがない)。ところが他人のホームページだと意外と頑張れる。

たぶん、相手に喜んでもらえたり自分では思いつかなかった新たなニーズに気づいたりすることが嬉しいからだと思う。このような経験はリアルなマーケティングのノウハウとして自分に蓄積されていくので楽しい。

 

トントコおやじのホームページの作り方は取材を重ねることに尽きる。ネット上のいろいろな情報の取材と実際のお店の取材だ。

今回のカラオケ屋さんのホームページはどのように作ったのか自分の振り返りのメモにもなるように今回ブログに書くとにしました。同じような立場の方の参考になるかもしれませんし。

 

1、依頼の経過

知人から、カラオケ屋さんのホームページを作ってほしい。と依頼があった。

どんなお店ですか? カラオケ居酒屋って感じです。

お友達のお店なんですか? いや、友達じゃなくて自分はそこのお客です。

最近できたお店なんですか? まだ半年くらいじゃないかかな。

よく行ってるですかね? よく行きます夕飯食べたり歌ったりいいとこなんです。でもあまり知られていないのでお客さんが少ないんです。もっと目立つようにホームページとかチラシとか大きな幕とかあればいいと思ったんです。

大きな幕ってどんなものですか? 2畳くらいの大きさで、よく、酒屋さんとかラーメン屋さんの前にある、斜めにひもで吊ってある看板の幕です。

わかりました、協力しますので今度一緒にお店へ行きましょう。

 

2、下準備

情報収集のために「カラオケ居酒屋」というワードで検索してみた。

ホットペッパーグルメ」が上位に3件表示、次が「栃ナビ」が表示された。「ぐるなび」「YouTube」「求人サイト」、うーん、宣伝広告費をかけているお店が上位表示される。でもよく見ると表示されているのはほとんど居酒屋さんでカラオケ屋さんではなかった。

次に「カラオケ」というワードで検索してみると、大手のカラオケ会社がずらりと上位に表示されていた。ホームページは作っても上位に表示させるのは相当難しそうだ。

さらに「カラオケ 宇都宮」で検索すると宇都宮カラオケマップに「22件」と表示された。ざっと見た感じではオリジナルのホームページをもっているカラオケのお店は少なそうなので希望はあるようだ。

 

3、取材

1回目の取材

最初の取材の日、夕方6時お店に行った。お店ではお一人様のお客さんが別々のテーブルにいて交互に気持ちよく歌っていた。しばらくするとグループの方も来て夕飯を食べたり歌ったり、とてもにぎやかになりママさんやマスターも忙しそうだった。

常連のお客さんからは、歌いなよ、と笑顔で声をかけられた。

ホームページを作るために取材で来たので今日は遠慮しておきます。

とやんわり断った。(本当は歌が下手なので恥ずかしかっただけだった)

するとニコニコしながら、ここは私の憩いの場なんです。ホームページで大いに宣伝してください。でもできれば若い人よりある程度の年代の人が来てくれるようにしてもっらたほうが私は嬉しい。と語っていた。

生の声なのでとても印象に残った。

この日はほぼいっぱいだったのでママさんやマスターと落ち着いて会話ができる状況ではなかったので写真撮影とお店の様子見だけになった。

貴重なコンテンツとしてママさんが作ったメニューと営業時間のパンフレットがあったのでスマホで写真を撮った。これらの画像やお店の名前からイメージを膨らましてヘッダーのイメージを描くことにした。

 

 

2回目の取材

前回の取材結果をもとにホームページのたたき台を作ったので、ヘッダーのデザインを絞り込むために2回目の取材をすることにした。

ヘッダーのサンプルを5つ作ってホームページに入れた。iPadの画面で見てもらい直感で気になるものがあるか見てもらう作戦。

画像を選んでもらったあとにさらに修正をどうするか話そうと思っていたが修正はせずそのままでというお話になり、そのままヘッダーにすることにした。

 

 4、ホームページ完成

そんなこんなでホームページが無事完成しました。

f:id:ptgj:20180520152044j:plain

宇都宮で新たなカラオケできる場所を探している方、

カラオケカフェ風花(かざはな)お勧めですよ。

f:id:ptgj:20180514110027j:plain

カラオケカフェ風花

http://seven.chips.jp/kazahana/index.html

 

f:id:ptgj:20180430100312j:plain

 

 5、SEO対策

ホームページを作り始めてよかったことは、HTML、FTP、画像の編集、ロゴ作りなど今までやったことのない作業の必要に迫られることだ。例えば画像をトリミングしたりロゴの周辺を透明にして画像に重ねたり、ちょっとしたことでも必要に迫られないと習得できない。

あれ、これはどうすればよいのか? と、追い込まれた感じになって初めて次のドアが見えてきてくるような気がする。次のドアが見えないことには進歩がない。

ホームページを作ってサーバーにアップするまではできても、それではダメで、その次に最難関のSEO対策がある。グーグルで検索して表示されるようにしないと誰も気づかないから。でもこれが難しい、どうすればよいのかはっきり言ってわからない。

何か法則はありそうだが、検索ワードを何にするかとか、まだまだ研究が必要だ。まだまだ経験が足りないので、やりながら覚えていこうと思う。