いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

冬に向け 焼き芋の準備を始めよう

 

焼き芋が恋しい季節

 

秋分の日も過ぎ 

 

風が涼しい...

こんなに涼しと 

焼き芋が恋しい季節が近いなぁ

 

などとと思っていたら… 

続けて2件 焼き芋に関する電話着信がありました

 

1件目の着信は なじみの焼き芋屋さんから

 「今シーズンの焼いもは10月中旬から始めますよ~」という連絡

 

2件目の着信は常連のお客さんから

 焼き芋のオープン時期についてのお問い合わせでした

 

そうだオープンの準備が必要だ

今回はオープン準備についてのお話です

 

  やきいも処「いもはぜ」は 

 12月オープン予定です

f:id:ptgj:20200924065941p:plain

 

 

さつまいもの状況

 一番の気がかりは今年のおいもの状況

 いも掘りはもう始まったのだろうか?

  さつまいもには

 一日でも長く土の中に入れておくことで

 土からの栄養太陽からの養分

 十分に吸収させるって聞いてたから...

 

 気になる...

 そうだ聞いてみよう

  

 朝一番でLINEを入れ 聞いてみた

 相手は鉾田さつまいも名人

 (勝手に自分がそう呼んでます)

   ↓

さつまいも鬼澤

 

すると

 速攻で返信がありました

 

さすが名人 何かを極めた人は

 LINEの返信もやけに速い

 早朝から超元気なことが 

 文字から伝わってきました

 安心しました

 

収穫は来月からのようです 

 

 さつまいもはまだ土の中

 栄養を蓄え途中ってことになります

 

 今年の焼いも 昨年のように

 きっと甘~くなるに違いない

 おもわずニンマリしてしまった

焼き芋のオープン準備

12月のオープンまであと2ヶ月ちょっと

サンタさんみたいに 早めに準備を始めないと... 

f:id:ptgj:20200924070259p:plain

 

でも問題は 何を準備するか?...

 

去年と同じじゃつまらないので

よりワクワクできるように工夫をせねば...

 

焼き芋を始めて17年

毎年ちょっとづつ工夫を加えながら

飽きっぽい性格にもかかわらず

全然飽きることもなく続けています

 

やりたいことを適当に並べて 

  • さつまいも仕入れの工夫(計画的な仕入れ)
  • さつまいも保管庫の製作(温度・湿度管理)
  • 焼き方と状態の記録方法の工夫(効率化・データ化)
  • 営業日と営業時間の工夫(昨年実績の振り返り)
  • お店のテーブル塗装(環境改善)
  • 紫外線殺菌装置の製作(コロナ対策)
  • お店にBGM流す(JASRACに相談?)
  • AIRレジの導入(効率化?・データ集計?)
  • 販売陳列の工夫(ホットショーケース?)
  • 広報の工夫(?)

そこから絞ってやっていこうと思います

 

まずは外部と関わるものを優先させた方が良さそうなので 

BGM、AIRレジ、広報の工夫、を並行してやってみます