いもはぜオヤジの自由研究

やきいもとコーヒーが好き。がらくた集めも好き。

草むしり

焼き芋のお店は夏季休業中

連日の暑さを理由に

しばらく草むしりをさぼっておりました

 そろそろ駐車場の草を 抜かないとなぁ

 時々 気にしながらも そのままでした

 

今回は涼しくなった8月の下旬に

草むしりに行った時のお話しです

草はきれいに刈られてた

駐車場に着くと 

 なんと 大きな草はほとんど刈ってありました

 地主さんが草刈り機で刈ってくれたと 後ほど知りました(感謝)

 

 刈ってある草をかき集め

 残った短い草を抜いて

 2時間ほどで 草むしり終了

ネコソギ散布

仕上げに 

粉末の除草剤(ネコソギ)をまいた

 パッケージに 6か月持続 と書いてある

 強力そうなやつを1箱全部

 

6か月効果があれば 嬉しい

 

秋の写真展

秋の写真展案内ハガキが届いた。

宇都宮で開催される入場無料 のアマチュア写真家さんの作品展です。

 

ハガキの掲載写真は…  

 雪解けのようにも見える

 不思議な写真

 正直 なんだかわからんよ 

 

よくわからない写真なので ちょっと気になる

はがきの中にヒントがあるのかとよく見ると

今回のテーマは「さそわれて」と書いてある

さそわれてしまうかも

秋の写真展 

秋の写真展 

会期:2022年 9月3日(土)~ 9月11日(日)

時間:10時~17時(最終日は16時迄)

場所:宇都宮市下砥上町134

   写真工房・ふぉとえいと 展示館

 

 

アクセス

 

薪割り機 いい仕事してる

薪割りは体力勝負

ねじりクサビハンマー があれば

用意した薪は 全部割れそうだ

 

しかし 問題がある

思った以上に体力を消耗する

 

ねじりクサビは 木にめり込んで 抜けなくなる

どっと 疲れる

 人力では かなりしんどい

 

太い丸太が たくさんあるし…

 何かよい方法は ないものか

 なんとかせねば

 

 薪割り機が あればなぁ と思うようになった

 薪割り機探し

 暑い夏の日に 

 人力での薪割りは体力的に無理がある

 思い切って薪割り機を買うことにした

 

 ネットで調べると 多くの種類がみつかった

 大きく分けて2種類 モーター式エンジン式がある

 破砕力 6t、7t、8t、10t、12t、15t、20t、24t、26t、27t、34t、37t...

 10t以上はエンジン式になる

 

 どれがいいかわからない

 破砕力の高い製品は 高価で 装置重量が重い

 選定が難しい

 大きいに越したことは無いが 一人で移動できるよう

 できるだけ重量の軽い装置を探した

 

 YouTubeで使用者の動画と解説を参考に

 小さな 破砕力 6tの電動式に決めた

 ネットで注文すると数日で届いた

 

薪割り機 6t電動タイプ

薪割り機 試運転

真っすぐな杉材は 直径30cmでも簡単に静かに割れた

 

しかし

くせのあるケヤキ(二股や三股)は割れない

 停止してしまう!

 このまま停止した状態で 3秒以上通電を続けると

 モーターが壊れる恐れがあるらしい

あぶない丸太

ケヤキの丸太には

あぶないものもあった

 

あぶないとは 停止ぎりぎりまで速度が落ち

突然 左右に破裂して高速で飛び散る丸太だ

破裂音が激しく 耳栓をしていないと 耳がキーンとなる

 

安全のために伐採用の面付ヘルメットとチャプスを付け

飛び散っても当たらない位置を探して作業を行うようにした

くせのある丸太の割り方

くせのある丸太も 手間をかければ割れる 大丈夫だ

割り方

【その1】端っこから少しずつ割る

 

【その2】チェーンソーで深く切り込みを入れてから割る

 

【その3】薪割り機はあきらめ ねじりクサビで割る

    (幸い まだお目にかかっていない)

楽になった薪割り

小型でも薪割り機があると楽ちん

いい仕事してくれる

 

無理せずにうまく使えば 全部いけそうだ




初めてのスウェーデントーチ

丸太を縦に切れ目を入れた ユニークな焚火

スウェーデントーチ があります

丸太ストーブのイラスト(火)

北欧の国で木こりたちが山中で暖を取るときや

「かがり火」として使ってきた伝統のアイテム。

 

テレビの番組を見て 初めて知りました

 スウェーデントーチ おもしろそう

 

・かがり火にもなり 

・調理も出来る 

・燃焼時間は2~3時間あるらしい

 

 オヤジは興味深々

 道具も材料もあるし…

 よしやってみよう

 

スウェーデントーチを作って お湯を沸かしました!

というのが今回のお話です

スウェーデントーチの作り方

スウェーデントーチを作る手順は 二つ

・玉切り:丸太を必要な長さに切る

・溝入れ:縦方向に深い切り込みを入れる

 

加工しやすい杉の木で試しました

点火から燃え尽きまで2時間半

スウェーデントーチは 強火力と言われるので

実際はどうなのか確かめることにした

 

やり方は単純

五徳をつける

ヤカンに3Lの水を入れて 上に置いてみる

お湯が沸けば大成功

お湯が沸いたら コーヒーを飲もう

 

【点火】着火剤と小枝を載せ点火 ちょろちょろと燃え始め

 

【20分経過】火がよく出てる やばいヤカン丸焦げ

 

【50分経過】3Lの水が沸騰(ヤカンを外した)

 

【2時間半経過】燃え尽きてた

 

ペール缶での消火

強風など不測の事態での緊急消火を想定し

ペール缶を用意しておりましたが

 

強風が吹くことも無く ペール缶の出番は無かった

やってみた感想

キャンプやバーベキューの時に

スウェーデントーチあったら

なかなかいい 楽しい

でも

かなり広い場所でないと無理っぽい

 

【注意点】

・安定して燃えるまでは煙がたくさん出る

・崩れる前にヤカンを外さないとあぶない

・強火力(炎が高く上がる)

・ヤカン丸焦げになる

焼き芋屋の夏休み

明日は海の日

早いなぁ もう7月も半分以上すぎている

焼き芋店のオヤジは 只今 夏休み中

 

休みに入ったら薪割りをしようと決めていた

ケヤキの太い幹を薪にするので 大変な作業

覚悟を決めて 朝の涼しい時間を狙って

薪割りを始めました

 

今回は、薪割りのお話です

薪の作り方

薪を作る手順は 二つ

・玉切り:丸太を必要な長さに切る

・薪割り:使いやすい大きさに割る(2つ、4つ、6つ)

玉切り

【玉切り】チェーンソーでちょうどいい長さに切る

 

 

f:id:ptgj:20220523204447j:image

薪割り

【薪割り】斧で割る

細めで筋のまっすぐな丸太は 斧を勢いよく当てると 

簡単にスパっと割れて 気持ちいい

薪割りイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

でもそんな丸太ばかりじゃない

やっかいな丸太もある

 

太い丸太 二股になった丸太 

曲がり ねじれ の丸太がやっかいだ

 

二股になった丸太を割ってみるとやっかいな理由がわかる

やっかいな丸太の割り方

太い丸太 二股になった丸太 を割るには

ねじりクサビの出番だ

 

ねじりクサビはTwitterのフォロワーさんに教えて頂きました

かふぃ.tetsunabe (@tetsunabecoffee) / Twitter

わざわざ来店してご指導いただきありがとうございました

 

 

ねじりクサビを入れ 大ハンマーで 何度もたたくと

太い薪も バキバキと割れる

 

 

ねじりクサビは2本必要だ

1本だけだと 途中で中に沈んで抜けなくなる場合が多い

2本目を別の位置に入れることで

1本目を貫通させることができる

 

焼き芋屋の夏休みは 薪作りで大忙し

グーグルマップのお店位置がズレてますけど

お店の場所がわかりにくい 

最近 焼き芋を買いに来てくれたお客様から

「やっと見つかりました!」

何度も言わるようになりました。なんでだろう。

(最近急に増えた気がします)

 

分かりやすく工夫していたつもりだったのに。

・交差点の看板に大きな矢印を付けた。

・店頭焼いもちょうちんとをぶら下げた。

・道路際のぼり旗を出した。

・グーグルマップに登録した。

 

「うーん なんでだろう」

でもやっと原因がわかった。

 

以外にも原因はグーグルマップの位置ずれでした。いつのまにかお店の名前表示が別の建物に移動してたのです。今回はグーグルマップのお話しです。

グーグルマップの位置ずれに気づかなかった 

複数のお客様からヒントはありました。

「お店の場所わかりずらくて...」

「やっと来れました...」

「このへん 2周しちゃいました...」

でもこれらの話からグーグルマップの位置ずれには気づきませんでした。

 

ところが、あるお客様ズバリ一言でやっと気づきました。

「グーグルマップの表示位置がずれてますよ!」

 

 「えっ 何それ」

 「ちょっと確認します」

 「ほんとだ! 別の建物にお店の表示が出てますね」

 

そういえば、車が奥の建物に向かって進み、そのまま狭い道を走り去っていく光景があったを思い出した。これはえらいこっちゃ。

グーグルマップの編集 

グーグルマップに表示されるピンの位置を正しくしなければ。

でも変更のやり方がわからない。

グーグル先生に聞きながら、やると意外と簡単にビジネス所在地編集は完了しました。

 

 完了すると、審査待ちを伝えるメッセージが現れます。

 

f:id:ptgj:20220223063433p:plain

 ここから 数日待つことに...。

審査待ち 

審査待ちの段階で地図を表示させると

オレンジ色審査待ち との見慣れないピンが現れました。

現状の表示は赤い所です。

f:id:ptgj:20220223063518p:plain

数日後 お店の位置ずれ直ったど! 

数日後にグーグルマップを確認すると 審査待ち の表示は消えて

正しい位置にお店の名前が表示されてた。(めでたしめでたし)

f:id:ptgj:20220223065043p:plain

今回の気づき 

お店の前にちょうちんのぼり旗を出していても、気づかず前を通り過ぎてしまうことがありそうだ。お店の場所とグーグルマップのピン表示を合致させることは極めて重要。今はスマホ時代、お店の場所とグーグルマップのピン表示を時々チェックしようと思った。

 

 

第32回 秀作写真展

春の写真展案内ハガキが届きました。

テーマは「自然美を生かす」

本日はその宣伝です

 

宇都宮開催されるマチュア写真家さんの作品展です

これから写真を始めてみようかという方にもおすすめです。

 

いつごろどこで撮影したのかとか

どんな場所だったのかなど聞いてみると

展示してある写真に立体感を感じおもしろいです。

春の写真展

会期:2022年 3月5日(土)~ 3月13日(日)

時間:10時~17時(最終日は16時迄)

場所:宇都宮市下砥上町134

   写真工房・ふぉとえいと 展示館

 

f:id:ptgj:20220223103351p:plain

 

 

【地図】